夢ケーキとは

一人で見る夢はただの夢、
みんなで見る夢は現実になる。
夢ケーキとは子供達に自分の持っている夢の絵を描いてもらい、その子供達の夢の絵をパティシエ達と一緒に本物のケーキにして子供たちにプレゼントするイベントです。
今こそ「夢」「家族の絆」「友情」と言った、大切なことを大切にすることで、私達は世の中の幸せを創造していけるのではないでしょうか。そして、何よりも家族団欒の時間を提供することこそが私達「菓子屋」の使命だと思います。夢を語り合う家族団欒の時間、それが「夢ケーキ」なのです。
夢ケーキへの想い
夢を持てば人は輝く。夢は必ず叶う。夢しか叶わない。
子供たちをとりまく様々な環境の変化により、今、日本という国がおかしな方向へ揺れていると感じませんか?子供たちの夢や希望、目標の稀薄化、それは紛れもなく僕たち大人がつくりだしたものではないでしょうか。「早く大人になりたい!」「大人になって夢を叶えたい!」子供たちが本気でそう思える日本にしていく為に、まずは僕たち大人が夢に向かって輝いている姿や生き方を見せて行くべきだと思います。
子供たちは、夢を描く天才です。無限の可能性が未来に広がっています。僕たち大人が夢を語り、子供達の夢に本気で耳を傾け、本気で支え、本気で応援すること。そして未来を共有して日々過ごすことで、子供達は輝いていきます。
僕は菓子屋です。菓子屋として、一人でも多くの子供たちと夢を共有したいと思います。本気で子供達の夢を応援したい!子供達に夢ある未来を残したい!世界中の子供達に、めいっぱい輝いて欲しい!!大人が変われば、子供が変わる。子供が変われば未来が変わる。大人が輝けば子供が輝く。子供が輝けば未来が輝く。お父さんの夢、お母さんの夢はなんですか?あの頃描いた夢はなんでしたか?僕の夢、私の夢はなんですか?
家族みんなで、夢の話をしましょう。語り合いましょう。この企画を世界中に広めること、そして一人でも多くの子供たちに夢を与えること。一つでも多くの家族の絆を紡ぐこと、それが Dream Cake Project の夢であり使命です。
参加者インタビュー
ゆあちゃんの夢は何ですか?
ゆあ:サッカー選手です!
ママ:将来娘が日本代表で活躍してくれれば・・!!
夢ケーキの感想を聞かせてください。
ゆあ:上手にできたよ!真ん中のサッカーボールが!
ママ:思いのほかちょっと難しかったところもあったんですが、子供と一緒に楽しくできたことが思い出になってよかったです。
ふみちゃんの夢は何ですか?
ふみ:飼育員さん!ネズミが好き!
ママ:ネズミとウサギが飼いたいらしいんです(笑)
夢について話してみていかがでしたか?
ママ:初めて娘と『夢』について話しました。初めてイメージできたんじゃないかな。大きくなったら何になるっていうことが。いい機会になりました!
よくあるご質問
さい。詳しくはお問い合わせくださいませ。